介護事業所の経営サポートや
障害年金申請の社労士をお探しなら
東京都小平市の
受付時間:10:00~17:00(土日祝を除く)
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
042-388-2122
ホームページにお越し頂きありがとうございます。
代表の田中 葉子(たなか ようこ)と申します。
当事務所は、介護経営研究会(C-SR)に所属し、私自身も介護事業所に勤務した経験から、小平市近隣の介護事業経営者の方のお悩みに親身になって相談に乗ります。
また、一般社団法人 年金トータルサポート・コスモに所属し、障害年金受給について最善のお手伝いをいたします。障害年金については、全国どこでも対応いたします。
お陰様で昨年11月8日に行いました介護事業所向けセミナー「平成30年度介護報酬改定の行方と新介護保険制度」は好評のうちに終了いたしました。
私が担当いたしました第一部「介護職員処遇改善加算管理システムのご紹介」も興味深かったとのお声を頂戴いたしました。
次回は平成30年2月26日(月)同じく新宿センタービル46階セミナールームにて、再び小濱道博氏をお迎えして「速報版!わかりやすい!平成30年度介護報酬改定と算定要件の全解説と対策」と題して、セミナー開催する運びとなりました。是非皆様お越しください。
介護事業所の方はこちらへ
話は変わりますが、このたび障害年金が支給停止になってしまった方の額改定申請をし、無事に障害年金2級の認定を受けることができました。本日ご本人とお会いし、「不安が解消したので、これから障害が良くなるよう努力してみる。」と言ってくださり、私もお役に立てたことを嬉しく思いました。
最近、耳や目が不自由な方の障害年金の手続き代行をさせていただくことが多くなりました。そうした方達が障害年金を申請するのは、かなり大変な作業です。また、私達専門家には当たり前のことが、一般の方々には理解できないことが沢山あります。丁寧に対応、調査することで権利のある方が年金を受給できるよう、私も精一杯力を尽くします。
詳しくはこちらをクリック
10年以上の人事・労務関係について豊富な経験と高い技術力がございます。これらを生かし、単なる手続き業務でなく、あらゆるニーズにお応えいたします。
小平市鈴木町に根を下ろして約25年間が経ちました。そして、これまでも地域に密着した仕事を行なってまいりました。周辺環境や地域の特性など、地元だからこそ把握していることを生かし、きめ細かいサービスを提供いたしております。
C-SRや社団法人 年金トータルサポート・コスモ等、専門の団体に所属し、常に新しい情報を収集して、お客様の立場に立ってお役にたてるよう、日々研鑽を積んでおります。
代表からのごあいさつについて詳しくはこちら
外部リンク
私が卒業した「IDE開業実践塾」のプレ講座が、
11月~12月にかけて
開催されます。
詳細につきましては
http://www.okuda-office.com/
または
https://www.facebook.com/kaigyoujuku
のサイトをご覧ください。
------------------------------------------------------------
奥田 博(czs03110@nifty.com)社会保険労務士、開業実践塾、IDE社労士塾、開業塾、開業講座、開業セミナー、奥田事務所、www.okuda-office.com
IDE開業実践塾は、
第10期のオリエンテーションを
12月13日、20日に
開催いたします